MENU
  • ホーム
  • 教室案内
    • 塾長より
    • スタッフのご紹介
    • 上田市の個別指導ならROOT
      • 中学生の個別指導
      • 小学生の個別指導
    • 高校受験
      • 2025年度合格実績
    • テスト対策
  • 教室のアクセス
  • 無料体験のお申込み
  • サポート・情報
    • 保護者の方へ
    • 学習情報
    • よくある質問
  • 料金案内・割引制度
  • お問い合わせ
ROOT個別指導塾(旧Smile School)|上田市の小中学生向け塾
  • ホーム
  • 教室案内
    • 塾長より
    • スタッフのご紹介
    • 上田市の個別指導ならROOT
      • 中学生の個別指導
      • 小学生の個別指導
    • 高校受験
      • 2025年度合格実績
    • テスト対策
  • 教室のアクセス
  • 無料体験のお申込み
  • サポート・情報
    • 保護者の方へ
    • 学習情報
    • よくある質問
  • 料金案内・割引制度
  • お問い合わせ
ROOT個別指導塾(旧Smile School)|上田市の小中学生向け塾
  • ホーム
  • 教室案内
    • 塾長より
    • スタッフのご紹介
    • 上田市の個別指導ならROOT
      • 中学生の個別指導
      • 小学生の個別指導
    • 高校受験
      • 2025年度合格実績
    • テスト対策
  • 教室のアクセス
  • 無料体験のお申込み
  • サポート・情報
    • 保護者の方へ
    • 学習情報
    • よくある質問
  • 料金案内・割引制度
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 合格は、運じゃなくて作戦でつかむもの。

合格は、運じゃなくて作戦でつかむもの。

広がる大地の中を、志望校に向かって一歩ずつ進んでいく中学生の歩みを象徴する風景

今日という日は、もう二度とこない。
だから、その1日を「夢の高校」へ近づく1歩にしよう。
ROOT個別指導塾は、毎日来られるしくみで、
「いまがんばる気持ち」を毎日応援します。

\今すぐ無料体験に申し込む/

お問い合わせフォーム
お電話から

「志望校に行けるかな…」「何から始めたらいいんだろう…」
ROOTは、毎日通えて、出したプリントを先生がちゃんと見てくれるしくみがあります。
毎日コツコツ勉強するくせをつけるところから、受験の対策までしっかりサポートします。

高校受験、今すぐ始めたいけど、何からすればいいの?

  • 中1・中2の勉強がちゃんとわかってない気がする
  • 部活と勉強、両方がんばるのがたいへん
  • 勉強に集中できない…
  • 志望校に合格するには、何をどれだけやればいい?

中学3年生になると、入試に向けた特別な教材を使います。
これまでのテストで出た問題(過去問)にチャレンジしたり、大事なところをしっかりふり返ったりして、点数をぐんぐん伸ばします。

  • 2025年度合格実績はこちら
  • 個別指導の詳細はこちら

志望校までの道のりも、一緒に描きます。

学校の成績アップから、本番のテストまで、あなたに合った計画をいっしょに考えます。
通っている学校のペースやテストの出かたに合わせて、勉強の進め方を先生がしっかり作ります。
おうちの人とも話し合いながら、行きたい高校に向けてサポートしていきます。

中3の1学期からは、信学会の長野高校入試学力テストを実施

中学3年の1学期からは、入試の力だめしになる「長野県の高校入試テスト」をくり返し受けます。
そのテストの結果をもとに、先生といっしょに話し合って、「どんな高校を目指すか」「どんなふうに勉強を進めるか」をはっきりさせていきます。

受験は未来への通過点。

受験はゴールじゃなくて、もっと先の未来へ進むためのステップです。
ROOTでは、「ここでがんばってよかった!」と思ってもらえるような経験を、大切にしています。

高校受験に向けた三者面談とサポート体制

高校受験では、どんなふうに勉強するかだけでなく、気持ちのサポートもとても大事です。
ROOTでは、生徒・おうちの人・先生でしっかり話し合う「三者面談」をくり返し行い、進む道をいっしょに考えていきます。
今のようすを見て → 進む方向をはっきりさせて → 本番までしっかり成長する、というステップでサポートします。
受験を通して、「最後までやりとげる力」を育てます。

よくあるご質問(FAQ)

ROOTの受験対策の強みは?

プリントを出すたびに、先生がチェックして指導してくれるしくみになっています。
どの先生でも同じように教えてくれるから、大事なところがぬけることなく、少しずつ力がついていきます。

いつから受験対策を始めればいいですか?

できるだけ早く始めるのがオススメです。
ROOTでは、中1から中3まで、それぞれの学年に合ったやり方でサポートしています。

通う回数はどのくらい?

ROOTは、週に2日から毎日まで、自分のペースで通えます。
たとえば、「月・水・金だけ来る」「毎日来て、家ではやらない」など、いろんな通い方ができます。
テストの前や、長いお休みのときは、回数をふやすこともできます。

\ 無料体験・ご相談はこちら /

教室の雰囲気を知ってから判断したい方は、ぜひ一度無料体験へお越しください。
志望校や現在の学力に応じて、最適なプランをご提案します。

無料体験フォームはこちら

高校受験に関する関連記事

  • 模試の結果を見ながら復習し、弱点を克服しようとする中学生のイメージ
    高校受験
    模試の活用法と復習のやり方|結果を“伸びるチャンス”に変えるコツ
  • 模試結果をもとに志望校との学力差を確認し、対策に取り組む中学生のイメージ
    高校受験
    志望校との学力ギャップはどう埋める?あと○点足りない中学生のための逆転戦略
  • 内申点対策として授業態度や提出物に取り組む中学生のイメージ
    高校受験
    内申点はどう対策すればいい?長野県の高校受験と通知表の関係
  • 高校受験に向けて受験勉強を始める中学生とサポートする塾のイメージ
    高校受験
    受験勉強はいつから始めるべき?中1・中2からできる高校受験準備とは
  • 2025年度 高校入試 合格速報|Smile Schoolの合格実績
    高校受験
    2025年度|Smile Schoolの高校受験 合格実績一覧

© ROOT個別指導塾(旧Smile School)|上田市の小中学生向け塾.