指導スタッフのご紹介
ROOTでは、塾長だけでなく、講師チーム全体でお子さんの学びを支えています。
塾長は、学び方の計画や進路のアドバイスを担当しています。
講師たちは、日々のプリントの提出チェックや声かけを通じて、お子さんの毎日のがんばりに寄り添います。
講師紹介(※名前はひらがなで表記)
ROOTでは、高校受験という大事な時期を支える立場として、学力だけでなく「人柄」や「関わり方」まで含めて厳選した講師を採用しています。
もちろん出身高校も上位校が中心ですが、「偏差値が高いから良い先生」という選び方はしていません。
「子どもに対してどんなふうに接するか」「丁寧に伝えられるか」「責任を持てるか」など、何度も面接・研修を重ねた上で、安心して任せられる先生だけが教室に立っています。
※出身高校の偏差値は、2025年度時点の公開情報をもとに記載しています(みんなの高校情報など)。
- はねだ かずまさ(塾長)
-
長野県立 上田高等学校(偏差値70)
-
フィードバック15、成績コーチング30、保護者との面談を担当。塾業一筋25年
- こやま あおい
-
長野県立 長野東高等学校(偏差値52)
-
落ち着いた雰囲気で、生徒の話をじっくり聞きながら指導します。わからないことがあっても焦らず、ペースに合わせて丁寧に寄り添います。
- いしい こうたろう
-
神奈川県立 希望ヶ丘高等学校(偏差値67)
-
明るく話しかけやすい先生です。生徒の緊張をやわらげて、質問しやすい空気をつくります。英語の文法を絵や図でわかりやすく教えるのが得意です。
- すずき ちさ
-
群馬県立 高崎女子高等学校(偏差値68)
-
国語と英語が得意で、考える力を大事にした教え方をしています。物静かで安心感のある先生なので、恥ずかしがり屋な子でも質問しやすいです。
- いざわ まさや
-
岐阜県立 加茂高等学校(偏差値54)
-
数学のつまずきポイントを素早く見抜いて、わかりやすく説明します。演習中のひと声で「あっ、わかった!」という気づきにつなげる力があります。
- みずと こうきち
-
広島県 私立修道高校(偏差値70)
-
広島県トップクラスの高校出身。理科や数学など、将来を見すえた深い学びを意識した指導が得意です。どんな質問にも本質から答えようとする姿勢が信頼されています。
- あおき あすか
-
富山県立 富山東高等学校(偏差値65)
-
理科・社会など暗記科目の教え方に工夫があります。楽しみながら覚えられるように、イラストなども取り入れて指導しています。話し方もやさしく丁寧です。