
定期テストに勝つ、
静かな毎日の積み重ね。
Smile Schoolは、
上田市の中学生が理社まで
抜けなく対策できる塾。
1対1 × 毎日提出 × 5教科対応
の学習設計で、
確かな点数アップへ。
定期テストで結果を出すには、「今この瞬間」の積み重ねから
思春期の悩みや自己管理の難しさもある中で、Smile Schoolでは中学生一人ひとりの状況に寄り添い、継続できる学びを設計しています。
「テスト前だけ頑張る」では、本質的な力はつきません。
Smile Schoolでは、毎日のプリント学習を通じて、“わかったつもり”を“できる実感”に変えていきます。
学校ごとのテスト日程・傾向をふまえた個別対策
テスト範囲も出題傾向も違うからこそ、学校別に完全対応。
Smile Schoolでは、4中・6中・塩田中など、上田市内の中学ごとに、過去の出題傾向や先生ごとの出し方を分析。
中学別に用意したプリントで、テスト前に「的を射た学習」ができます。
学校のワークや配布プリントも、自習席で質問・解消しながら進められます。
【実例】中学ごとの傾向対策で点数アップしたAくん
6中に通うAくん(中2)は、以前は理科が平均点を大きく下回っていました。
Smile Schoolでは、過去のテスト傾向をもとに「よく出る単元」に絞ったプリントを個別に用意。
家庭では手がつきにくかった記述問題にも自習席で取り組み、指導と提出を重ねることで、
3ヶ月後の定期テストでは、理科が34点→72点にアップ!
本人も「初めて“自信をもって提出できた”」と話してくれました。
【実例】英語が苦手だったBさん、中1の後半から「満点常連」に!
4中に通うBさん(中1)は、英単語の暗記が苦手で「覚えてもすぐ忘れる」と英語に苦手意識がありました。
Smile Schoolでは、忘却曲線に合わせた「提出→再チェック→やり直し」のサイクルを週2回で実施。
英単語も、意味だけでなく「使い方」とセットで覚える練習を重ねました。
その結果、中1の学年末テストでは英語で 97点を獲得。本人も「単語が“使える知識”になった」と笑顔を見せてくれました。
【実例】提出が苦手だったCさん、家庭学習の習慣が定着
塩田中のCさん(中1)は、学校の課題が出せず内申点にも不安がありました。
Smile Schoolでは、通塾日に合わせてプリント課題を用意。提出された内容は講師の卓で1対1で指導し、理解を深めます。
「やったら出す」流れが習慣となり、学校課題にも自ら取り組めるように。
提出率は週2〜3回から徐々に安定し、学期末には提出100%・内申「2」→「4」に。担任の先生にも変化を評価されました。
テスト対策の中心は「自分でやり切る仕組み」
Smile Schoolのプリント学習は、計画 → 演習 → チェックの3ステップ。
わからないを放置せず、先生が確認・フィードバックします。
“質問ばかり”でも“放置”でもない、自学力を育てる指導です。
\テスト対策の詳細を聞いてみる/
Smile Schoolのテスト対策は、単なる点数アップを目指すだけではありません。
日々の積み重ねが結果につながる「学びの習慣」を育てることを重視しています。
そのため、定期テストごとに学習の進み具合や課題を見極め、
必要に応じて三者面談を行い、家庭と連携しながらサポートを行っています。
Smile Schoolが掲げる「3回の法則」に基づき、
学習状況の確認、方向性の調整、そして成長へのサポートを行うことで、
生徒一人ひとりが主体的に取り組める力を育てます。
点数の先にある、本質的な学力と自信を身につけるためのテスト対策です。
定額制だから、毎日通える。その積み重ねが強さになる
テスト前だけの詰め込みではなく、日々の通塾が差を生む。
Smile Schoolのテスト対策は、普段の学びの延長線にあります。
よくあるご質問
- Smile Schoolのテスト対策って、何をしてくれるんですか?
-
Smile Schoolでは、学校の範囲や課題に応じたファイルを一人ひとりに合わせて用意し、演習→提出→指導の流れで毎回丁寧に対策しています。提出物の進捗や苦手分野にも対応し、日頃の積み重ねからテスト直前までサポートします。
- 中学校ごとにテスト範囲が違うと思うのですが、大丈夫ですか?
-
はい。生徒一人ひとりの進度や課題に応じてファイルを調整しています。教室単位ではなく、個別最適化された学習で、どの中学校にも対応可能です。
- テスト前に通塾回数を増やすことはできますか?
-
はい。Smile Schoolは定額制で、回数に制限なく毎日通えます。テスト前には、多くの生徒が自発的に通塾回数を増やして集中しています。
- 家で勉強できない子でも大丈夫ですか?
-
はい。「家では勉強できない」という生徒も多く在籍しています。Smile Schoolでは毎日通える環境が整っており、学習の習慣づけと集中時間の確保が可能です。
- テストでなかなか点数が上がらないのですが…
-
単発のテスト対策だけでは結果は出にくい場合があります。Smile Schoolでは、日々の演習と毎回の指導を通じて、じっくりと“できる力”を育てます。焦らずに積み重ねることで、確実な成績アップにつなげています。
- 学校の提出物(ワークなど)は授業で見てもらえますか?
-
Smile Schoolでは、授業内で学校の提出物を扱うことはしていません。提出物には自習席を活用していただき、その中でサポートします。
定期テスト対策に通えるSmile Schoolの教室・指導コース
定期テスト対策だけでなく、Smile Schoolでは中学生一人ひとりに合わせた個別学習を行っています。
部活や勉強、志望校選びに悩む中学生と保護者の皆さまを、Smile Schoolが全力でサポートします。