学びの現場から、日々の気づきと想いを|Smile School ブログ
-
Dさんの成功ストーリー:染谷丘高校合格
発達障がいでも着実に成長 中1の11月に入塾したDさん。入塾時の成績は学年平均点プラス7点という状況でした。それまで徐々に点数が下がり続けていたため、ご家庭では心配になって塾を探すことになったのです。 入塾後の変化は目覚ましく、中1の1年間の自己... -
できない、行きたくない…から変わった。Smile Schoolで見つけた“自分でできる”の感覚
「塾って嫌い」「できないし、行っても意味ない」入会当初、そう話していたある中学生の話です。 Smile Schoolでは、無理に“やらせる”ことはしません。でも、“やらない自由”を与えているわけでもありません。「自分でやり切る」ことを前提に、その仕組みと... -
苦手を味方に変えた!中学生Bさん 上田東高校 合格ストーリー
「暗記が苦手で英語が壊滅的…」そんな状態からスタートしたBさんが、最終的には信学会模試でA判定、そして上田東高校に合格を果たしました。長野県上田市の個別指導塾ROOTで実際に起こった逆転合格の実話をご紹介します。 平均-60点から始まった挑戦 Bさ... -
130点からの奇跡!染谷丘高校合格の秘訣
中2でつかんだ「変化の手応え」 中2になると、毎回のテストで学年平均を超える点数が取れるように。5回の平均でプラス30点、最大では5教科385点を記録しました。 「悔しくて泣いていた」中1から、ここまで来るにはたくさんの努力がありました。 中3、志望...
12